31件
辰泉ふなまえ酒辰ラベルNo.1生原酒720ml
1,400円
(税込価格: 1,540円)
槽で優しく搾り、ふな口から酒質が一番安定している「中取り部分」のみ集めて瓶詰め。口に含んだ時の果実感が心地よく、甘み・旨みを感じつつ爽やかに切れていきます。
辰泉ふなまえ酒辰ラベルNo.1生原酒1800ml
2,700円
(税込価格: 2,970円)
槽で優しく搾り、ふな口から酒質が一番安定している「中取り部分」のみ集めて瓶詰め。口に含んだ時の果実感が心地よく、甘み・旨みを感じつつ爽やかに切れていきます。
辰泉 純米吟醸 京の華1号 〜辰ラベル Black〜 火入れ 1800ml
3,300円
(税込価格: 3,630円)
生が完売し火入れ(1回)が入荷しました。辰泉の特徴である口に含んだ時の膨らみや柔らかさは健在。生よりトロミはありませんが優しく広がる旨みはクセになります。
2019/辰泉~Primitive Type:DRY 1800ml
2,550円
(税込価格: 2,805円)
酒米をあえて削らず野趣あふれる米の旨み・甘みを引き出すと同時に、爽やかな酸で雑味を抑えてモダンな食中酒として楽しんで頂ける酒質を目指したお酒。日本酒の原点とは?という根本的な問いへの辰泉酒造としてのア…
辰泉特別純米〜夢の香〜720ml
1,300円
(税込価格: 1,430円)
程よい華やかな香りと優しい飲み口。酒単体でも美味しいですが、素材が持つ甘味のある食材との相性が良いお酒です。是非お試し下さい。
辰泉特別純米〜夢の香〜1800ml
2,600円
(税込価格: 2,860円)
程よい華やかな香りと優しい飲み口。酒単体でも美味しいですが、素材が持つ甘味のある食材との相性が良いお酒です。是非お試し下さい。
辰泉山廃仕込純米酒720ml
1,300円
(税込価格: 1,430円)
蔵内でじっくり熟成されてから出荷。色んな温度で美味しいですが、個人的には「40度〜45度」位が好きです。流しの下に常に入れておきたい常備酒です。毎日飽きずに飲める、気持ちが安らぐ酒。
辰泉山廃仕込純米酒1800ml
2,500円
(税込価格: 2,750円)
蔵内でじっくり熟成されてから出荷。色んな温度で美味しいですが、個人的には「40度〜45度」位が好きです。流しの下に常に入れておきたい常備酒です。毎日飽きずに飲める、気持ちが安らぐ酒。
2019/辰泉~Primitive Type:SWEET 1800ml
2,550円
(税込価格: 2,805円)
酒米をあえて削らず野趣あふれる米の旨み・甘みを引き出すと同時に、爽やかな酸で雑味を抑えてモダンな食中酒として楽しんで頂ける酒質を目指したお酒。日本酒の原点とは?という根本的な問いへの辰泉酒造としてのア…
2019/辰泉~Primitive Type:SWEET 720ml
1,300円
(税込価格: 1,430円)
酒米をあえて削らず野趣あふれる米の旨み・甘みを引き出すと同時に、爽やかな酸で雑味を抑えてモダンな食中酒として楽しんで頂ける酒質を目指したお酒。日本酒の原点とは?という根本的な問いへの辰泉酒造としてのア…
2019/辰泉~Primitive Type:DRY 720ml
1,300円
(税込価格: 1,430円)
酒米をあえて削らず野趣あふれる米の旨み・甘みを引き出すと同時に、爽やかな酸で雑味を抑えてモダンな食中酒として楽しんで頂ける酒質を目指したお酒。日本酒の原点とは?という根本的な問いへの辰泉酒造としてのア…
辰泉 純米吟醸 京の華1号 〜辰ラベル Black〜 生720ml
1,700円
(税込価格: 1,870円)
辰泉の特徴である口に含んだ時の膨らみや柔らかさは健在。少し渋みが良いアクセントになっています。米の生命力はあり、低温で少し寝かしても良いと思います。
辰泉 特別純米〜真夏の辛口〜一回火入れ720ml
1,350円
(税込価格: 1,485円)
テーマは「超辛口だけど、それだけじゃない酒」。「辰泉」特有の口の中に優しく広がる旨味は健在&クリアでキレのよい飲み口。完成度の高い、大変よくできたお酒です。
辰泉特別純米〜真夏の辛口〜一回火入れ1800ml
2,600円
(税込価格: 2,860円)
テーマは「超辛口だけど、それだけじゃない酒」。「辰泉」特有の口の中に優しく広がる旨味は健在&クリアでキレのよい飲み口。完成度の高い、大変よくできたお酒です。
会津の自然に抱かれながら、会津の米と水の良さを最大限に生かすべく、手と目の届く範囲での小仕込みによる酒造りをしています。人と人が繋がり共に味わえる歓びを感じるお酒を目指し日々努力を重ねています。
「日本酒」本来のあるべき姿「食を引き立てる」を感じて頂ければと思います。
約300石弱の小さな酒蔵です。