78件
19"Le cerisier rose m' apporte" 720ml
1,760円
(税込価格: 1,936円)
注意事項!「おりがらみ」の為、開栓時に中身が噴き出すことがあります。よく冷やした状態で振らずにゆっくり開栓してください。
19"Le cerisier rose m' apporte" 1800ml
3,300円
(税込価格: 3,630円)
注意事項!「おりがらみ」の為、開栓時に中身が噴き出すことがあります。よく冷やした状態で振らずにゆっくり開栓してください。
19/Snow flake純米おりがらみ生原酒720ml
1,550円
(税込価格: 1,705円)
※ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます(ほぼ異なります)。なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。注意:「澱がらみ」ですのでガスが含まれてお…
19/Snow flake純米おりがらみ生原酒1800ml
2,850円
(税込価格: 3,135円)
※ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます(ほぼ異なります)。なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。注意:「澱がらみ」ですのでガスが含まれてお…
19/Tamandua tetradactyla 蒸し燗火入れ 720ml
1,850円
(税込価格: 2,035円)
ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます。(ほぼ異なります)なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。
19/Tamandua tetradactyla 蒸し燗火入れ 1800ml
3,450円
(税込価格: 3,795円)
ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます。(ほぼ異なります)なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。
19/Goldener Bar 蒸し燗火入れ 720ml
1,580円
(税込価格: 1,738円)
ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます。(ほぼ異なります)なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。
19/Goldener Bar 蒸し燗火入れ 1800ml
2,900円
(税込価格: 3,190円)
ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます。(ほぼ異なります)なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。
19/Silberner Bar 蒸し燗火入れ 720ml
1,580円
(税込価格: 1,738円)
ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます。(ほぼ異なります)なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。
19/Silberner Bar 蒸し燗火入れ 1800ml
2,900円
(税込価格: 3,190円)
ラベルデザインは一例です。画像とお届けするラベルデザインが異なる事がございます。(ほぼ異なります)なおラベルデザインの指定は出来ませんで予めご了承ください。
19/Pinku Elephant 720ml
1,616円
(税込価格: 1,778円)
開栓時に中身が噴き出す恐れがあります。よく冷やして振らずに気を付けて開栓して下さい。なお、開栓時の中身噴き出しについての蔵元・当店へのクレームなどはご遠慮ください。ご理解頂けるお客様のみご購入下さい。
19/Gattolibero 6 純米生原酒720ml
1,650円
(税込価格: 1,815円)
※画像は一例です。ラベルデザインは4種類ございますが、ラベルの指定は不可となっております。複数本ご購入のお客様は、なるべく違うラベルを送付いたしますが確約は出来ません。予めご了承ください。
19/Gattolibero 6 純米生原酒1800ml
3,050円
(税込価格: 3,355円)
※画像は一例です。ラベルの指定は不可となっております。複数本ご購入のお客様は、なるべく違うラベルを送付いたしますが確約は出来ません。予めご了承ください。
尾澤さんは言います、「小規模手造りだからというだけで旨い酒が出来るとは思いませんが、小規模造りでも、食中酒としての旨さに繋がる手造りが出来るかを常に考え、その方法があればどんどん取り入れています。米を手洗い・浸漬し、麹や醪と朝から夜中まで繰り返した対話が米の旨さを引き出していると信じています・・・。まだまだ発展途上のお酒です。人間だと、一人前と言えば「二十歳」。日本酒造りで一人前になるまでには、まだまだ一歩どころではなく、二歩も三歩も手前なのですが、酒名を「十九」と名付けました。日本酒の味わいは醸した人の心があらわれます・・・。」と。この「十九」を通して尾澤酒造の心根を感じて頂ければ思います。
みんなで尾澤酒造「十九」を一人前に育てましょう!よろしくお願いします。